1. HOME
  2. イベント
  3. その他
  4. 現代サーカス作品公開制作 UKIMO-PROJECT- Work in progress

現代サーカス作品公開制作 UKIMO-PROJECT- Work in progress

日 時 3月1日(土) 14:00~15:00
3月8日(土) 14:00~16:00
場 所 善照寺本堂
駐車場あり(駐車場は20台程度のため、可能な限り乗り合わせてご来場ください)
参加費 通常料金(3月1日、8日各日購入) 一般 1,000円  18歳以下 500円
セット割(3月1日、8日両日購入) 一般 1,500円  18歳以下 750円​
※料金は、当日受付にてお支払いください。
セット割で購入される方は、3月1日に料金をお支払いいただきます。
内 容 現代サーカス作品がどのように作られていくのか、覗いてみませんか?
日本の代表的な庭園様式である枯山水をテーマに現代サーカスと大旗という異なるジャンルのアーティストたちが作品の公開制作を行うワークインプログレス公演を開催します。
※ワークインプログレスとは、制作途中、準備中、進行中などを意味します。
日本古来の文化である大旗の「和」とフランスが発祥である現代サーカスの「洋」
枯山水の「静」とパフォーマンスの「動」
対照的なものがいかに組み合わさって新しい作品を創っていくのか。
新たな芸術が創造される過程をぜひご覧ください。
また、作品に包含されているアーティストたちの感性を感じることができる
対談やワークショップも併せて開催いたします。
************************
【3月1日(土曜日)】
14:00〜15:00(13:30開場・受付)
パフォーマンスvol.1「テーマ:石と身体」
庵治石の解説と対談
************************
【3月8日(土曜日)】
14:00〜16:00(13:30開場・受付)​
ワークインプログレス公演vol.2​「テーマ:風とながれ」
風を知るワークショップ
8日(土曜日)に行うワークショップは(WS)は、参加者数調整のためパフォーマンスの前後に分けて2回実施します。パフォーマンス前WS、パフォーマンス後WSのうち、希望する時間帯をご選択ください。
なお、ワークショップは同じ内容です。
************************
【定員】各日40人
申込方法
下記申込フォームよりお申し込みください。
お申込みはこちらをクリック<外部リンク>
************************
現代サーカス作品公開制作 UKIMO-PROJECT- Work in progress(PDF)
※関連リンク 現代サーカス作品公開制作 UKIMO-PROJECT- Work in progress
問い合わせ 丸丸亀市文化振興事業協議会(丸亀市まなび文化課内) 0877-24-8822
(窓口受付日時:8:30〜17:00 土曜日、日曜日、祝日を除く)
Email:marugamebunka@yahoo.co.jp

| その他