城乾こども園

施設名称(園名)

幼保連携型認定こども園
丸亀市立 城乾こども園

施設長からご挨拶

 子ども一人一人を大切に、愛情たっぷりにかかわり、園児や保護者、職員が安心して過ごせる園づくりをめざしています。また、「心動かし のびのびと遊び ともに育ち合う子どもの育成」を教育目標とし、興味のもてる様々な環境との出会いを大切に、子どもたちが、感じたり考えたりしたことをありのままに表出、出現し、それが肯定的に受け止められ、自身がもてる経験をたくさん積み重ねられるよう、職員みんなで力を合わせて取り組んでいます。

施設の基本情報

認定こども園名称 幼保連携型認定こども園
城乾こども園
住所 〒763-0046
丸亀市南条町34-46
電話 0877-21-0162
FAX 0877-21-0165
区分 公立

定員・実施内容

定員 定員1号認定 18名
定員2・3号認定 120名
乳児保育 なし
延長保育 なし
一時預かり なし
休日保育 なし
地域子育て支援拠点 なし
受入可能状況 年齢によって不可
(令和7年3月1日時点)

その他の情報

施設情報

経営主体 丸亀市
施設長名 宮武 知子
敷地面積 3,453.82㎡
建物面積 1,217.55㎡
建物構造 鉄筋コンクリート造2階建

保育年齢

0歳児(満1歳)から5歳児
(4月1日の満年齢で表しています)

入園児童数

0歳児 保育認定  -名
教育認定 -名
1歳児 保育認定 18名
教育認定 -名
2歳児 保育認定 24名
教育認定 -名
3歳児 保育認定 23名
教育認定  6名
4歳児 保育認定 23名
教育認定  7名
5歳児 保育認定 21名
教育認定  3名
合計 保育認定 109名
教育認定  16名

※令和7年4月1日現在の入園児童数です。

職員数

            
園長 1名
副園長 2名
保育教諭 24名
教育・保育支援員
助手
1名
保育補助 2名
調理員 5名
事務員 1名
用務員 1名
合計 37名

見学について

随時受け付けておりますが、事前連絡をお願いいたします。

入園できる年齢

1歳から小学校就学前のお子さんが入園できます。

駐車場について

園専用の駐車場はありません。
城乾コミュニティセンター駐車場をお借りし、利用していただいています。

保護者会の内容

本部役員と園とが連携を取りながら、園行事・環境整備など、その都度ボランティアを募集して協力していただいています。

理念・保育目標

まずはじめに、理念(スローガン)について教えてください。
『 一人一人を大切に みんなが のびのびと 自分らしく育つこども園 』 です。

子どもたちの成長を支えるための、目標を教えてください。
「心動かし のびのびと遊び ともに育ち合う子どもの育成」

○ やってみたい!を見つけて楽しむ子

○ しなやかに自分らしく表現する子

○ 体を動かし、いきいきと遊ぶ子

○ ひびき合い、よさや気持ちを感じる子
そんな子どもたちを育んでいくことですね。

特徴・アピール

園独自の取り組みや特徴・アピールポイントがあれば教えてください。
園庭には、園のシンボルであるクスノキをはじめ、ウメやサクラ、アジサイ、ヒメリンゴ、イチョウなど、いろいろな木々や花々が四季の変化を知らせてくれます。また、子どもたちと職員が力を合わせて作った畑での野菜栽培も楽しみ、自然にふれる良さを感じながら過ごしています。

入園前の準備物

入園前に準備しておく物はありますか?
○カラー帽子
○上ぐつ
○クレヨン等
○保育用品

※詳しくは、園にお問合わせください。

ならし保育について

ならし期間や時間について教えてください。
子どもの状況に応じ、各期間を目安として、だんだん時間を延ばしていきます。

【0・1歳児】 1か月程度
【2・3歳児】 3週間程度
【4・5歳児】 1~2週間程度

特別プログラム
  について

特別プログラム(内容や回数等)について教えてください。
日々の遊びの興味や関心がさらに広がるように、お茶会など、年に数回、外部講師を招いた活動を取り入れ、豊かな体験につなげています。

給食・おやつ
アレルギー対応

給食・おやつのメニューはどのようにお知らせされますか?
公立保育所と調理設備のあるこども園は、栄養士作成の統一献立です。各施設の行事等に合わせて作成した献立表を、毎月施設から配布してお知らせしています。手作りおやつは週1回程度実施しています。
アレルギー対応について教えてください。
個々のお子様に合わせて、対応しています 。
アレルギーの程度によっては、弁当の持参等お願いすることがあります。

おむつについて

おむつの種類など教えてください。
紙おむつです。

こども園の一日

季節のイベント

春の行事

入園式、お城まつりパレード(隔年)、親子遠足、家庭訪問

夏の行事

プール開き、プール参観、夏まつり

秋の行事

運動会、秋の遠足、発表会

冬の行事

保育参観、節分、ひなまつり、お別れ会、卒園式

教育・保育時間

                                     
保育認定
(標準)
保育認定
(短時間)
教育認定
(標準)
通常
月~金曜日
7:30~18:008:30~16:309:00~14:00
通常
土曜日
7:30~12:307:30~12:30
閉園日 日曜
祝祭日
年末年始
日曜
祝祭日
年末年始
土曜・日曜・祝祭日
夏休み7/21~8/31
冬休み12/25~1/7
春休み3/25~4/6

特別保育について

延長保育

現在実施しておりません。


一時預かり(一般型)

現在実施しておりません。


休日保育

現在実施しておりません。


地域子育て支援拠点(センター)

現在実施しておりません。


その他

令和6年4月、創立75年の丸亀市立中央保育所と、創立127年の丸亀市立西幼稚園が統合し、新しく城乾こども園として開園しました。