誠心こども園

施設名称(園名)

社会福祉法人 誠心会
幼保連携型認定こども園

誠心こども園

施設長からご挨拶

乳幼児期の活動が豊かに展開されるような環境を整え、教育と保育の一体的な展開と心身の調和のとれた子ども達の成長・発達を目指していきたいと思います。
安心して預けられる、安心して仕事に行くことができる、子ども達が元気に「早く園に行きたい」と、そう思えるこども園でありたいと願っています。

施設の基本情報

認定こども園名称 幼保連携型認定こども園
誠心こども園
住所 〒763-0093
丸亀市郡家町字八幡下2573-1
(地域子育て支援拠点は郡家町3241-5)
電話 0877-24-1777
0877-43-5860(拠点)
FAX 0877-24-3006
区分 私立

定員・実施内容

定員 教育認定  35名
保育認定 255名
乳児保育 あり
延長保育 あり
一時預かり なし
休日保育 なし
地域子育て支援拠点 あり
受入可能状況 不可

その他の情報

施設情報

経営主体 社会福祉法人 誠心会
理事長 武田 龍広
施設長名 武田 英子
敷地面積 5,315.8㎡
建物面積 2,022.52㎡
施設平面図
建物構造 鉄骨造

保育年齢

0歳児(3か月)から5歳児
(4月1日の満年齢で表しています)

入園児童数

0歳児 保育認定 10名
教育認定 -名
1歳児 保育認定 25名
教育認定 -名
2歳児 保育認定 26名
教育認定 -名
3歳児 保育認定 24名
教育認定 3名
4歳児 保育認定 30名
教育認定 0名
5歳児 保育認定 29名
教育認定 1名
合計 保育認定 144名
教育認定 4名

※令和6年4月1日現在の入園児童数です。

職員数

園長 1名
副園長 1名
保育教諭 32名
栄養士 2名
調理員 5名
看護師 1名
事務員 3名
合計 45名

見学について

見学日は毎月2回(前の月に見学日を決定)。
※10時から約1時間程度

入園できる年齢

生後3ヶ月から小学校就学前までのお子さんが入園できます。

駐車場について

園の北側に駐車場があります。

保護者会の内容

保護者会主催行事として夏まつり「にこにこまつり」ともちつき&チャリティーバザーを行っています。夏まつりには全員がバザーを担当します。また、年3回の家庭教育講座を計画。必ず1回は受講してもらうよう呼びかけています。

理念・保育目標

まずはじめに、理念(スローガン)について教えてください。
『じぶんらしさをそだてる』です。
子どもたちの成長を支えるための、目標を教えてください。
○自分のことは自分でやろうとする子

○自分や仲間を信じられる子

○きまりを守れる子

○考える力と伝える力のある子
そんな子ども達を育んでいくことですね。

特徴・アピール

園独自の取り組みや特徴・アピールポイントがあれば教えてください。
園庭や運動場の芝生は毎年2回(夏芝・冬芝)の養生期間を設け、年間を通して鮮やかな緑が広がっています。

入園前の準備物

入園前に準備しておく物はありますか?
年齢により必要なものは異なりますが、こちらをご準備いただくようになります。
○個人で準備するもの
ループ付きタオル、おしぼり、午睡用布団、園におく着替え、布おむつ等

○園で購入するもの
全年齢保育用品、制服(4才児、5才児と3才児は秋から)
あそび着(1才~5才児)、体操服 体操ズボン(2才~5才児)

ならし保育について

ならし期間や時間について教えてください。
全年齢同じ
○1~2日目 10:00の迎え
○3~4日目 11:00の迎え
○5~6日目 12:00の迎え
○7~8日目 14:00の迎え
○9~10日目 16:00の迎え

※11日目から平常保育で時間外(早出、居残り)保育ができます。
※慣らし保育の時間の変更は要相談で可能です。

特別プログラム
  について

特別プログラム(内容や回数等)について教えてください。
〇4・5歳児対象(毎月1回)
・音楽レッスン
・英語教室
・リバティキッズジム
 (体操教室)

〇5歳児対象(毎月1回)
・お茶のおけいこ

を実施しています。

給食・おやつ
アレルギー対応

給食・おやつのメニューはどのようにお知らせされますか?
毎月の献立表はクラス掲示とFacebookでお知らせしています。
さらに給食は毎日サンプル(3才児の量)を表示しています。
アレルギー対応について教えてください。
アレルギー有のお子さまはアレルギーシート(かかりつけ医師)を提出し、医師の診断による対応を行っています。

※3カ月、6カ月、1年の見直しの期間は医師の診断によります。

おむつについて

おむつの種類など教えてください。
基本、布オムツです。

(運動会や発表会の行事や下痢をしている時には紙オムツを使用しています)

こども園の一日

季節のイベント

春の行事

修了式、入園式、春の遠足、保育参観

夏の行事

にこにこ祭り(夏祭)、プール遊び

秋の行事

運動会、秋の遠足

冬の行事

生活発表会、もちつき、クリスマス会、保育・給食参観、チャリティーバザー

*上記のプログラムは年平均的なものです。
乳児については別プログラムとなっております。

教育・保育時間
(通常/延長)

                             
保育認定
(標準)
保育認定
(短時間)
教育認定
(標準)
通常
月~金曜日
7:00~18:30
の範囲内
※最長
11時間
8:30~16:30
8:30~13:30
延長
保育
①18:00~18:30①7:00~8:30
②16:30~18:00
③18:00~18:30
①7:00~8:30
②13:30~16:00
③16:00~18:00
④18:00~18:30
           
開所時間月~金  7:00~18:30
土曜日  7:30~17:30
(第2・5土曜 7:30~12:30 )
休園日日曜・祝祭日・年末年始

特別保育について

延長保育

        
保育標準時間1号認定・
保育短時間
保護者負担金日額利用
1回/500円
※上限なし
各時間帯の利用
1回/500円
※上限なし

※事前に申込書を提出していただきます。
※保護者の事情により保育を実施する場合がありますので詳しくは施設にお問い合わせ下さい。


一時保育

現在実施しておりません。


休日保育

現在実施しておりません。


地域子育て支援拠点(センター)

ポッポのひろば

【日  時】
毎週月曜日~金曜日 9:00~14:00 (土・日・祝・年末年始は休み)

【対  象】
家庭で子育てをされている親子どなたでも(0歳児~就学前の未就園児)

【内  容】
○親子交流の場の提供及び交流促進
○あそびの援助
○子育て等に関する相談と援助
○地域の子育て情報の提供
○子育て支援に関する講習会  等

【地域支援】
○コミュニティーセンター、福祉センター等に出向き親子交流子育てサークルへの援助
○関係機関との連携・協力


その他子育て支援

子育て電話相談も随時受け付け、当園長と主幹教諭で対応しています。